仲人様へお渡しする御礼に 結納館 結納品の通販
トップへ戻る     講座   当店について    ご注文方法   買い物かごを見る   サイトマップ
  1. ホーム
  2. 結納関連 一覧
  3. 祝儀袋(仲人様への御礼に)

仲人様への御礼に使える祝儀袋

お仲人さまへの御礼には、上質なご祝儀袋を・・・。
感謝の気持ちが伝わります。

伝統の松竹梅宝船など 祝儀袋

二重梅

「二重梅」

\12,100 (税込)

宝船

「水色宝船」

\12,100(税込)

松

「松」

\9,900(税込)

竹

「竹」

\9,900(税込)

梅

「梅」

\9,900(税込)

松竹梅

「松竹梅」

\12,100 (税込)


祝儀袋「二重梅」 (K-15)

二重梅

気品あふれる梅の祝儀袋です。
五角に組んでつくるのですが、
これは京水引<麗>を使わないと
できません。

機械水引ではこの五角を組むとゆるんでくるので、きれいにできません。

花びらの京水引五本がきれいに揃っていますでしょう!
これも京水引<麗>ならではです。

 

材料

手漉き檀紙、顔料染め赤紙、
京水引、本熨斗

大きさ

14cm×21.5cm

祝儀袋「二重梅」 のみ

\11,550 (税込)

数量

 

 

祝儀袋「二重梅」 + 書代

\12,100 (税込)

■表書きの上(例:御礼)※1

■表書きの下 ※2
(例: 新郎:鈴木、新婦:田中)

■入れる金額(例:30万円)

 

数量

 

※1 表書きは、
「御礼」か「寿」です。

※2 お名前は両家の姓を連名で
お書きします。


祝儀袋 「水色宝船」 (P-4)

祝儀袋 宝船(P-4)

お宝がどっさりの宝船の祝儀袋です。
定番の宝船です。

これと同じような宝船はよく見かけると思いますが、
もともとは伊予水宝のデザインです。

 

材料

手漉き檀紙、顔料染め赤紙、
京水引、本熨斗

大きさ

14cm×21.5cm

祝儀袋「水色宝船」 のみ

\11,550 (税込)

数量

 

祝儀袋「水色宝船」+ 書代

\12,100 (税込)

■表書きの上(例:御礼)※1

■表書きの下 ※2
(例: 新郎:鈴木、新婦:田中)

■入れる金額(例:30万円)

 

数量

 

※1 表書きは、
「御礼」か「寿」です。

※2 お名前は両家の姓を連名で
お書きします。


祝儀袋「プリティ 松」 (P-1)

のし袋 プリティ 松(P-1)

おめでたいものと言えば、松竹梅と、
日本ではおきまりとなっている松。
この松の結びは、昔からよく使われていたのですが、 最近では
あまり見ることがありません。

この結びの特に上の部分のまるみは、京水引のしなやかさと、
熟練した職人さんの技がなくては
うまくできません。

 

材料

手漉き檀紙、顔料染め赤紙、
京水引、本熨斗

大きさ

14cm×21.5cm

祝儀袋「プリティ 松」のみ

\9,350(税込)

数量

 

祝儀袋「プリティ 松」+ 書代

\9,900(税込)

■表書きの上(例:御礼)※1

■表書きの下 ※2
(例: 新郎:鈴木、新婦:田中)

■入れる金額(例:30万円)

 

数量

 

※1 表書きは、
「御礼」か「寿」です。

※2 お名前は両家の姓を連名で
お書きします。



祝儀袋「プリティ 竹」 (P-2)

のし袋 プリティ 竹(P-2)

若竹のように、まっすぐに純粋に
伸びていくように。

この竹の結びは、1本の水引で3枚の竹の葉を表現しています。
それだけに、難しい結びです。

 

材料

手漉き檀紙、顔料染め赤紙、
京水引、本熨斗

大きさ

14cm×21.5cm

祝儀袋「プリティ 竹」のみ

\9,350(税込)

数量

 

祝儀袋「プリティ 竹」+ 書代

\9,900(税込)

■表書きの上(例:御礼)※1

■表書きの下 ※2
(例: 新郎:鈴木、新婦:田中)

■入れる金額(例:30万円)

 

数量

 

※1 表書きは、
「御礼」か「寿」です。

※2 お名前は両家の姓を連名で
お書きします。


祝儀袋「プリティ 梅」(P-3)

のし袋 プリティ 梅(P-3)

可愛い梅2輪。
伝統的な梅の結びです。

 

材料

手漉き檀紙、顔料染め赤紙、
京水引、本熨斗

大きさ

14cm×21.5cm

祝儀袋「プリティ 梅」のみ

\9,350(税込)

数量

 

祝儀袋「プリティ 梅」+ 書代

\9,900(税込)

■表書きの上(例:御礼)※1

■表書きの下 ※2
(例: 新郎:鈴木、新婦:田中)

■入れる金額(例:30万円)

 

数量

 

※1 表書きは、
「御礼」か「寿」です。

※2 お名前は両家の姓を連名で
お書きします。


祝儀袋「松竹梅 赤」(K-79)

熨斗袋 松竹梅

材料

手漉き檀紙、顔料染め赤紙、
京水引、本熨斗

大きさ

14cm×21.5cm

祝儀袋「松竹梅 赤」のみ

\11,550 (税込)

数量

 

祝儀袋「松竹梅 赤」+ 書代

\12,100 (税込)

■表書きの上(例:御礼)※1

■表書きの下 ※2
(例: 新郎:鈴木、新婦:田中)

■入れる金額(例:30万円)

 

数量

 

※1 表書きは、
「御礼」か「寿」です。

※2 お名前は両家の姓を連名で
お書きします。

◆祝儀袋のご注文時のご注意

お名前について

※旧の字で、文字化けする場合などは、通信欄に旧の字についてご記入下さい。
※その他、ご希望があれば通信欄にご記入下さいませ。

※文字は好みがありますので、必ず見本をご覧の上、ご注文下さいませ。
文字が間違っている場合以外は書き直しはできませんので、ご了承下さい。