関西式の豪華なものをお探しの方に。
基本の5品から、高砂人形やスルメ・昆布などを加えた9品まで、
豪華な関西式の結納セットを集めました。
正式なご結納をお考えの方には、是非お使いいただきたい逸品です。
飾りも水引デザイナー伊予水宝が創り出したモダンで上品な飾りです。
さらに、豪華に宝船や銚子などを加えることも出来ます。
また、白無垢など結婚衣装も加える場合などはお問い合わせください。
オーダーメイドも承りますので、ご要望がございましたら、
こちらから、ご依頼くださいませ。
>>>オーダーメイドのご依頼
※丸三宝の台が現在手に入らないため、ほかのものに変更となります。
■これが京水引!
京水引は、結納館オリジナルの水引であり、
今となっては非常に珍しくなってしまった ”日本製&手作りの水引” です。
大切な結納ですから、この京水引を使用し、熟練した京都の職人が、
丁寧に水引飾りを手作りしています。
京水引には、とても細い細い糸を巻いてあります。
類似品が出回っていますが、この細い細い糸を巻いていない水引は、
京水引ではありません。
■これが手漉き和紙!
今となっては手漉き和紙を使う結納店は非常に少なくなってしまいましたが、
当店は紙にもこだわっています。
手漉き和紙ですので、毛羽立ち感があり、柔らかいのですが、
とても風格のある風合いです。心のこもった結納にはオススメ!
当店では、「手漉き檀紙」と「手漉き奉書」を使用しています。
紙折50年の熟練した職人が、この手漉き和紙を使って、祝儀袋などを
手作業で折っています。