万寿盆(まんじゅぼん)

万寿盆(まんじゅぼん)カテゴリの商品です。

万寿盆は、新婦がご親戚・ご近所へのご挨拶回りに使います。
越前塗りの上質な万寿盆は、手描きの家紋とお名前も入れることができます。

万寿盆(まんじゅぼん)の一覧

万寿盆(まんじゅぼん)カテゴリには4点の商品があります。
各商品の詳細は、画像をクリックしてください。

花嫁が結婚後、ご親戚、ご近所へのご挨拶回りに使います。
「これからどうぞ、よろしくお願いいたします。」
という意味を込めて、紅白のお饅頭を配ります。

お饅頭を配る際に、この漆塗りのお盆にのせて、挨拶回りしたところから、万寿盆(まんじゅぼん)と呼ばれています。
万寿盆、富久紗、風呂敷には、花嫁のお母さまの紋(女紋)を入れ、裏にはお名前(例:久子)を入れます。

家紋では、どのような家系の出身なのかがわかり、名前は、親戚やご近所の方に覚えてもらうために入れたものです。

本来は、万寿盆はこのご挨拶回りだけに使います。
ご挨拶回りのお饅頭を配るだけに使うなら、8寸の大きさで充分です。

ところが、最近ではご挨拶回りだけに使うにはもったいないからと、家紋を入れず、ご挨拶回りをし、その後、花婿方の家紋を入れて、広蓋のかわりに、簡単なお祝に使ったりします。
このような使い方をする場合は 8寸の万寿盆では、片木(へぎ:白木の台)がのりませんので、9寸か尺角の大きい万寿盆がおすすめです。
(写真は9寸の万寿盆に片木をのせたところです。)

9寸 万寿盆と片木