豪華な受書

豪華な受書カテゴリの商品です。

豪華な結納をいただく場合には、熨斗、末広のついた豪華な受書がおすすめです。

豪華な受書の一覧

豪華な受書カテゴリには18点の商品があります。
各商品の詳細は、画像をクリックしてください。

最高級素材を使用して京都で手作りした日本製の豪華な受書(うけしょ)セット!

とても華やかな水引の飾りが付いていますから、豪華な結納を頂いた時にお使い下さい。

白木台は、天然の木製ですので、自然の温もりを感じることができます。木目を印刷した紙を貼った台とは違います!

一番上が「お多芽紙」、その下が「受書」、一番下の白木の台が「玉縁台」です。


全体

このお多芽紙は、「結納を頂きました」という意味があります。

「お多芽紙の中にお金を入れるのですか?」というご質問を頂きますが、お多芽紙の中には何も入れません。

お多芽紙


中央にある、金銀の水引が掛かっているものです。機械を使わず、丁寧に手で折っています。 お多芽紙の下が受書です。

お多芽紙の下は、受書です


下の写真は、熨斗・末広・帯地料・柳樽料・松魚料の5品の場合の受書です。

受書5点

目録の内容が分からない場合は、「目録之通幾久敷受納仕り候也」となります。

「指輪を頂けるのは分かっているけど、他は何を頂けるのか分からない場合」でも、受書には指輪は書き入れず、右の受書のように「目録之通幾久敷受納仕り候也」になります。

受書 目録

お受書セットの右にある黄色い熨斗(のし)は「本熨斗」です。


本熨斗は、海藻などを混ぜて手作りする珍しい熨斗です。プラスチックやビニールを使用した熨斗ではありません。

熨斗 のし

末広は扇子のことです


女持ちの黒塗りの金銀扇子(左)と男持ちのモーニング扇子(右)の対です。共に京扇子です。熨斗と末広は、昔から結納に欠かせません。